被ダメ計算式(暫定)

これまでの実験を踏まえて、被ダメの計算手順をまとめてみる。

大枠としては、ここにあるのと同じ。
被ダメージについて - ロードス島戦記オンライン Wiki*

(1) 敵の与ダメージの算出

敵ごとに、攻撃力〇〇~〇〇という値が定まっており、その範囲でランダムな値が選ばれる。いままで調べた敵では、攻撃力の上限は、下限のおおよそ1.2倍か、それより少し大きい値になっていた。そのため、敵ごとに(基礎攻撃力)なる値が定まっており、
(基礎攻撃力)*0.9 ~ (基礎攻撃力)*1.1
という範囲で乱数を発生させるのかもしれない。

クリの際は, この値が1.5倍~2倍くらいに増える。なので、敵にもプレイヤ側の「クリダメ増」に当たるステがありそう。

一方で、「ダメ増」に当たるステはなさそう。というのも、もし、有ったとしたら、その敵相手にはダメ減100%装備でも被弾するはず。しかし、ダメ減100%装備で2以上のダメを受けたという話は聞いたことが無いので。

「最終ダメ増」に当たるステがあるかどうかは不明。ただ、これは有ったとしてもユーザーからは検出不可能なので、考える意味はない。

また、「グロダメ増」に当たるステもなさそう。実験した範囲ではグロ中のダメは通常時と同じだった。

(2) 耐性による割合でのダメージ減少

上に挙げたwikiに書かれている通り。
パラの職業技能のダメージ耐性は、これとは別扱い。

(3) 防御力によるダメージ減少

d=(1-(防御力)/2200)

とする。 (1),(2)で計算した値をaとした場合

a*d (d>=0.25のとき)
a*0.25 (d<0.25のとき)

という式により、防御力によるダメ減が行われる。
この式の2200という値は、敵のレベルや自分のレベルによって変わってきそう。
調べた範囲では
「王都のオーガー → 47パラ」の場合、この値は1400
離宮ワーウルフ → 47パラ」の場合は、1645
「カーラ危険サテュ → 47パラ」 の場合は 1800
「湖畔傭兵 → 54プリ」の場合は 2200
という感じ。

(4) 固定値ダメ減による減少

上に挙げたwikiに書かれている通り。

(5) 特殊な技能・装備による減少

上に挙げたwikiに書かれている通り。

さらなる調査は…

被ダメの計算式が大まかに分かってきたけれど、よく分からない部分もまだ多い。
ただ、被ダメにはバラツキがあるので実験はかなり大変。

やはり、訓練用の槌矛を使って、一定ダメの状態でできる実験に限定した方がよさそう。